に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RTX4070 SUPERの組立 21万円程度

注文番号:BTOPC-7079

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 5500 5600X Ryzen7 5700X

商品コード: amd2-n70rs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥14,950)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP250W CGR-FZA85-ARGB (+¥8,000)
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:SATA 480GB
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/31時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質28045 平均フレームレート199
3DMARK Steel Nomad 4667
CINEBENCH R23 13396
ストレージ読み込み速度 563 SSD

Ryzen7 5700X3DとRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックにあたります。
CPUは旧モデルのゲーム特化型でゲームにおいては最新CPU並の性能です。
GPUはWQHD向けのミドルスペックで概ね高画質よりの設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 7700 RTX4070 SUPERの組立 22万円程度

注文番号:pcbto-10001262

(1)ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X
amd1-n70rs/amd1-n70rs-versah26-white
ケース選択:NX416L WHITE
OS変更:Windows11Home
CPU RYZEN:7 7700 ※リテールクーラー非対応(+2,438円)
CPUクーラー:?サイドフロークーラー TDP230W GAME ICE K4-WHITE(+5,700円)
メモリ:32GB 5200MHz  9000シリーズは5600MHz(+8,533円)
SSD:M.2SSD 2TB READ3.4GB(+13,409円)
SSD増設:なし
HDD増設:なし
チップセット:B650(+3,657円)
ファン増設:なし
電源:BRONZE
OS修復ツール:なし
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:なし

各種ベンチマーク
2024/12/31時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質24222 平均フレームレート182
3DMARK Steel Nomad 4726
CINEBENCH R23 20057
ストレージ読み込み速度 5254 SSD

Ryzen7 7700とRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックにあたります。
CPUは8コア実装の低価格ながらほどほどに高性能な高コスパモデルです。
GPUはWQHD向けのミドルスペックで概ね高画質よりの設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 9700X RTX4070Ti SUPERの組立 34万円程度

注文番号:pcbto-10001263

(1)ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X
amd2-GEFORCE70TIrs/amd2-GEFORCE70TIrs-versah26-black
ケース選択:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU RYZEN:7 9700X ※リテールクーラー非対応(+23,161円)
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP250W CGR-FZA85(+8,700円)
メモリ:32GB 5200MHz  9000シリーズは5600MHz(+8,533円)
SSD:M.2SSD 2TB READ7GB(+15,847円)
SSD増設:なし
HDD増設:なし
チップセット:B650(+3,657円)
ファン増設:2つ(+3,180円)
電源:GOLD(+4,240円)
OS修復ツール:USB(+2,120円)
無線対応:WiF7 5.4Gbps BT5.3 MT7925または同等品(+6,500円)
10GbpsLAN対応:なし

各種ベンチマーク
2024/12/31時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質29808 平均フレームレート219
3DMARK Steel Nomad 5638
CINEBENCH R23 24150
ストレージ読み込み速度 7151 SSD

Ryzen7 9700XとRTX4070Ti SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは高性能な8コア実装モデルです。
GPUはWQHD向けの最上位で動作に困ることはありません。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 9700X RX7900XTの組立 31万円程度

注文番号:BTOPC-7076

ゲーミングPC デスクトップパソコン RX7900XT Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-RADEON900XTs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
NX416Lファン増設オプション:ボトムファン増設 x2 (+¥3,000)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 9700X ※リテールクーラー非対応 (+¥21,850)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650E (+¥17,250)
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ7GB (+¥6,900)
SSD増設1:M.2SSD 1TB READ7GB (+¥12,650)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/30時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質29703 平均フレームレート220
3DMARK Steel Nomad 5642
CINEBENCH R23 24328
ストレージ読み込み速度 7383 SSD 6464SSD

Ryzen7 9700XとRX7900XTを組み合わせた構成です。
4K向けのミドルスペックです。
CPUは高性能な8コア実装モデルです。
GPUは4K向けのミドルスペックモデルで、標準から高画質程度の設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 9700X RTX4070Ti SUPERの組立 33万円程度 ケースカスタマイズ

注文番号:pcbto-10001259

(1)ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X
amd2-GEFORCE70TIrs/amd2-GEFORCE70TIrs-versah26-black
ケース選択:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU RYZEN:7 9700X ※リテールクーラー非対応(+23,161円)
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400(+4,800円)
メモリ:32GB 5200MHz  9000シリーズは5600MHz(+8,533円)
SSD:M.2SSD 2TB READ7GB(+15,847円)
SSD増設:なし
HDD増設:なし
チップセット:B650(+3,657円)
ファン増設:なし
電源:GOLD(+4,240円)
OS修復ツール:USB(+2,120円)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:なし

(1)構成変更、価格調整用商品
chousei
PCケース変更:FARA 513
フロントパネルファン増設:KF1425FD18-P 14cm x2

各種ベンチマーク
2024/12/30時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質29570 平均フレームレート218
3DMARK Steel Nomad 5679
CINEBENCH R23 23951
ストレージ読み込み速度 7247 SSD

Ryzen7 9700XとRTX4070Ti SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイスペックとなります。
CPUは8コア実装で非常に高性能なモデルです。
GPUはWQHD向けのハイエンドモデルで概ね高画質設定が可能です。

光学ドライブとHDDを後付したいということでスロット実装のある本ケース採用となりました。
増設用に各種配線は済ませた状態です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen9 9900X RTX4070Ti SUPERの組立 38万円程度

注文番号:BTOPC-7264

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-GEFORCE70TIrs

発送日:9日-18日程度で発送
PCケース:DF700 FLUX WHITE 特価品 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen9 9900X ※リテールクーラー非対応 (+¥52,900)
PBO(CPU 自動OC)の有無:無効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 WHITE (+¥19,000)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ7GB (+¥6,900)
SSD増設1:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥20,700)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:PLATINUM (+¥12,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:USBメモリ (+¥2,000)
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/30時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質29602 平均フレームレート220
3DMARK Steel Nomad 5780
CINEBENCH R23 33282
ストレージ読み込み速度 7389 SSD 7100SSD

Ryzen9 9900XとRTX4070Ti SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは12コア実装の高性能モデルで、PBO無効のため性能と電力効率を両立します。
GPUはWQHD向けの最上位モデルで概ね高い画質設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 9700X RTX4070Ti SUPERの組立 34万円程度 マザーボードカスタマイズ

注文番号:BTOPC-7053

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-GEFORCE70TIrs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:DF700 FLUX WHITE 特価品 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 9700X ※リテールクーラー非対応 (+¥21,850)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP240W AK500 WHITE (+¥8,000)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ7GB (+¥6,900)
SSD増設1:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥20,700)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:PLATINUM (+¥12,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

構成変更、価格調整用商品1

構成変更:マザーボード変更 B650 PG Lightning WiFi (+¥4,000)

各種ベンチマーク
2024/12/29時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質29858 平均フレームレート219
3DMARK Steel Nomad 5551
CINEBENCH R23 24013
ストレージ読み込み速度 7375 SSD 7354 SSD

Ryzen7 9700XとRTX4070Ti SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは8コアの上位モデルで8コアモデルとしては非常に高性能です。
GPUはWQHD向け設計の最上位モデルで概ね高画質設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X RTX4070 SUPERの組立 21万円程度 ケースカスタマイズ

注文番号:BTOPC-7051

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 5500 5600X Ryzen7 5700X

商品コード: amd2-n70rs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X ※リテールクーラー非対応 (+¥6,900)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

構成変更、価格調整用商品1

構成変更:PCケース変更 ANTEC P10 FLUX (+¥2,500)

各種ベンチマーク
2024/12/29時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質22970 平均フレームレート175
3DMARK Steel Nomad 4586
CINEBENCH R23 15687
ストレージ読み込み速度 4736 SSD

Ryzen7 5700XとRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックとなります。
CPUは8コアの低価格モデルで必要十分な性能です。
GPUはWQHD向けのミドルスペックです。概ね高画質よりの設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 7700 RTX4070 SUPERの組立 26万円程度

注文番号:BTOPC-7049

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd1-n70rs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB WHITE 入荷待ち (+¥3,450)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 7700 ※リテールクーラー非対応 (+¥2,300)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 WHITE (+¥19,000)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ7GB (+¥6,900)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:WiFi6E 2.4Gbps BT5.3 AX210または同等品 (+¥4,000)
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/29時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質25366 平均フレームレート190
3DMARK Steel Nomad 4691
CINEBENCH R23 19944
ストレージ読み込み速度 7395 SSD

Ryzen7 7700とRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックとなります。
CPUは8コアの低コスト高パフォーマンスモデルです。
GPUはWQHD向けのミドルスペックです。概ね高画質よりの設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RTX4060Tiの組立 18万円程度

注文番号:BTOPC-6949

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060Ti RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd3-n60tiseries

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB WHITE 入荷待ち (+¥3,450)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥14,950)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 WHITE (+¥19,000)
メモリ:16GB
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
GPU:RTX4060Ti 8GB
電源クラス:BRONZE
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/28時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質20614 平均フレームレート145
3DMARK Steel Nomad 2986
CINEBENCH R23 13489
ストレージ読み込み速度 4725 SSD

Ryzen7 5700X3DとRTX4060Tiを組み合わせた構成です。
FHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは旧モデルのゲーム特化型でゲームにおいて最新CPU並の性能です。
GPUはFHD向け設計のハイエンドモデルで概ね高画質設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 7700 RTX4070Ti SUPERの組立 31万円程度

注文番号:BTOPC-7047

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-GEFORCE70TIrs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:DF700 FLUX WHITE 特価品 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 7700 ※リテールクーラー非対応 (+¥2,300)
PBO(CPU 自動OC)の有無:無効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP230W GAME ICE K4-WHITE (+¥5,500)
メモリ:16GB
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ7GB (+¥6,900)
SSD増設1:M.2SSD 2TB READ3.4GB (+¥18,400)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:WiFi7 5.4Gbps BT5.3 MT7925または同等品 (+¥6,000)
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/28時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質22090 平均フレームレート203
3DMARK Steel Nomad 5675
CINEBENCH R23 19060
ストレージ読み込み速度 7383 SSD 5274 SSD

Ryzen7 7700とRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイエンドモデルです。
CPUは8コア実装のPBO無効で低消費電力とパフォーマンスを両立します。
GPUはWQHD向けの最上位で基本的に高い画質設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen9 7900X3D RTX4080 SUPERの組立 51万円程度

注文番号:BTOPC-6996

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4080 SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd3-n80series

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB BLACK (+¥3,450)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen9 7900X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥62,100)
PBO(CPU 自動OC)の有無:無効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 BLACK (+¥18,000)
メモリ:64GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥21,850)
チップセット:X670E (+¥26,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥14,950)
SSD増設1:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥20,700)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:PLATINUM (+¥12,000)
無線対応:WiFi7 5.4Gbps BT5.3 MT7925または同等品 (+¥6,000)
10GbpsLAN対応:10GbpsLAN AQC113チップ (+¥13,000)
OS修復ツール:USBメモリ (+¥2,000)
延長保証:標準1年保証

各種ベンチマーク
2024/12/27時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質36593 平均フレームレート257
3DMARK Steel Nomad 6653
CINEBENCH R23 27970
ストレージ読み込み速度 7069 SSD 7448 SSD

Ryzen9 7900X3DとRTX4080 SUPERを組み合わせた構成です。
4Kハイエンドスペックです。
CPUは12コア実装かつゲームに最適化されたモデルでゲーム性能とマルチタスク性能のバランスがよいです。
GPUは4K向けのスペックでプレイにこまるタイトルはありません。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X RTX4060Tiの組立 16万円程度

注文番号:BTOPC-6983

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060Ti RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd3-n60tiseries

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X ※リテールクーラー非対応 (+¥6,900)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB 3200MHz (+¥4,600)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
GPU:RTX4060Ti 8GB
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/26時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質18574 平均フレームレート135
3DMARK Steel Nomad 2896
CINEBENCH R23 15768
ストレージ読み込み速度 4765 SSD

Ryzen7 5700XとRTX4060Tiを組み合わせた構成です。
FHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは8コアのほどほどのスペックで必要十分です。ゲーム用途であれば若干コアに余力があります。
GPUはFHD向けの最上位モデルで概ね高画質設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 9700X RTX4070の組立 31万円程度

注文番号:BTOPC-6948

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd1-n70s

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB BLACK (+¥3,450)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 9700X ※リテールクーラー非対応 (+¥21,850)
PBO(CPU 自動OC)の有無:無効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 BLACK (+¥18,000)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650E (+¥17,250)
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ3.4GB (+¥12,650)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:2TB (+¥10,350)
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:WiFi7 5.4Gbps BT5.3 MT7925または同等品 (+¥6,000)
10GbpsLAN対応:10GbpsLAN AQC113チップ (+¥13,000)
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/26時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質24365 平均フレームレート176
3DMARK Steel Nomad 3890
CINEBENCH R23 20981
ストレージ読み込み速度 5253 SSD 200 SSD

Ryzen7 9700XとRTX4070を組み合わせた構成です。
WQHD向けのベーシックなスペックとなります。
CPUは8コアの最新モデルでPBO無効設定のため、非常に高いワットパフォーマンスを誇ります。
GPUはWQHD向けのベーシックな性能で、概ね標準から高画質の間程度でプレイ可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 7700 RTX4070 SUPERの組立 28万円程度

注文番号:BTOPC-6973

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd1-n70rs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB BLACK (+¥3,450)
C3 ARGB ファン増設オプション:ボトムファン増設 x1 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 7700 ※リテールクーラー非対応 (+¥2,300)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 BLACK (+¥18,000)
メモリ:64GB (+¥19,550)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥14,950)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/26時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質25160 平均フレームレート187
3DMARK Steel Nomad 4628
CINEBENCH R23 20082
ストレージ読み込み速度 7131 SSD

Ryzen7 7700とRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックにあたります。
CPUは8コア実装で比較的性能の高いコスパモデルです。
GPUはWQHD向けのミドルスペックで高画質よりの設定ができることが多いです。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RTX4060の組立 15万円程度

注文番号:BTOPC-6917

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060 RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd4-n60series

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥14,950)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:BRONZE
無線対応:WiFi6E 2.4Gbps BT5.3 AX210または同等品 (+¥4,000)
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:

各種ベンチマーク
2024/12/25時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質17647 平均フレームレート126
3DMARK Steel Nomad 2368
CINEBENCH R23 13577
ストレージ読み込み速度 4771 SSD

Ryzen7 5700X3DとRTX4060を組み合わせた構成です。
FHD向けのミドルスペックです。
CPUは旧モデルながらゲーム用途では最新CPU並の性能です。
GPUはFHD向けのミドルスペックです。概ね高画質よりの設定が可能なことが多いです。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RTX4060Tiの組立 18万円程度

注文番号:BTOPC-6915

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060Ti RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd3-n60tiseries

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:DF700 FLUX WHITE 特価品 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥14,950)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 WHITE (+¥5,500)
メモリ:32GB 3200MHz (+¥4,600)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ3.4GB (+¥12,650)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
GPU:RTX4060Ti 8GB
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/25時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質20569 平均フレームレート145
3DMARK Steel Nomad 2883
CINEBENCH R23 13353
ストレージ読み込み速度 5238 SSD

Ryzen7 5700X3DとRTX4060Tiを組み合わせた構成です。
FHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは旧モデルながらゲーム用途では最新CPU並の性能です。
GPUはFHD向けの最上位モデルです。高い画質設定あるいは、画質調整の上である程度ゲーミングモニターに対応可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen5 5600 RTX4060Tiの組立 16万円程度

注文番号:BTOPC-6894

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060Ti RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd3-n60tiseries

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:DF700 FLUX WHITE 特価品 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen5 5600
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:リテールクーラー
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:SATA 480GB
SSD増設1:SATA 480GB (+¥5,750)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
GPU:RTX4060Ti 16GB (+¥12,650)
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/24時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質17894 平均フレームレート132
3DMARK Steel Nomad 2948
CINEBENCH R23 11243
ストレージ読み込み速度 562 SSD 565 SSD

Ryzen5 5600とRTX4060Tiを組み合わせた構成です。
FHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは6コア実装でゲーム用途としてはベーシックなモデルです。
GPUはFHD向けの最上位モデルです。また、16GB版なので一部のAI用途にも活用しやすいモデルです。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X RX7700XTの組立 17万円程度

注文番号:BTOPC-6808

ゲーミングPC デスクトップパソコン RX7700XT Ryzen5 5500 5600X Ryzen7 5700X

商品コード: amd1-rx70xts

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:UNIFACE RGB White (+¥1,000)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X ※リテールクーラー非対応 (+¥6,900)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP230W GAME ICE K4-WHITE (+¥5,500)
メモリ:32GB 3200MHz (+¥4,600)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:BRONZE
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/22時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質19488 平均フレームレート143
3DMARK Steel Nomad 3320
CINEBENCH R23 15720
ストレージ読み込み速度 4787 SSD

Ryzen7 5700XとRX7700XTを組み合わせた構成です。
WQHD向けのベーシックな性能です。
CPUはコスト重視で必要十分な性能のモデルです。
GPUはWQHD向けの最もベーシックなモデルで標準画質から高画質にかけての設定が可能なことが多いです。
FHDで使用する分には余裕があります。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RX7600の組立 15万円程度 GPU CPUクーラーカスタマイズ

注文番号:BTOPC-6866

ゲーミングPC デスクトップパソコン RX7600 RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd3-a600s

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L WHITE
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥14,950)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:リテールクーラー
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

構成変更、価格調整用商品1

構成変更:CPUクーラー変更 Thermalright Assassin Spirit 120 EVO WHITE ARGB (+¥5,000)
構成変更:GPU変更 RX 7600 Steel Legend 8GB OC ホワイトモデル (+¥9,000)

各種ベンチマーク
2024/12/22時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質17069 平均フレームレート119
3DMARK Steel Nomad 2314
CINEBENCH R23 13588
ストレージ読み込み速度 4722 SSD

Ryzen7 5700X3DとRX7600を組み合わせた構成です。
FHD向けのミドルスペックです。
CPUは廉価ながら最新CPU並のゲーム性能モデルです。
GPUはFHD向けのミドルスペックです。どのゲームも問題なくプレイ可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X RTX4070の組立 19万円程度

注文番号:BTOPC-6778

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 Ryzen5 5500 5600X Ryzen7 5700X

商品コード: amd2-n70s

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X ※リテールクーラー非対応 (+¥6,900)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:BRONZE
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

構成変更、価格調整用商品1

構成変更:PCケース変更 DF700 FLUX WHITE (+¥1,500)

各種ベンチマーク
2024/12/22時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質21375 平均フレームレート161
3DMARK Steel Nomad 3877
CINEBENCH R23 15740
ストレージ読み込み速度 3457 SSD

Ryzen7 5700XとRTX4070を組み合わせた構成です。
WQHD向けのベーシックな性能です。
CPUは8コア実装のほどほどの性能のモデルです。通常はこのモデルで差し支えはございません。
ゲーミングモニターなどの環境の場合は一つ上の5700X3Dなどが推奨です。
GPUはWQHD向けのベーシックな性能のモデルです。標準から高画質の間程度で問題ない動作が期待されます。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 7700 RTX4060Tiの組立 18万円程度

注文番号:BTOPC-7077

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060Ti Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd4-n60tiseries

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB WHITE 入荷待ち (+¥3,450)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 7700 ※リテールクーラー非対応 (+¥2,300)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 WHITE (+¥5,500)
メモリ:32GB (+¥5,750)
チップセット:A620
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
GPU:RTX4060Ti 8GB
電源クラス:BRONZE
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/22時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質19335 平均フレームレート140
3DMARK Steel Nomad 3005
CINEBENCH R23 20178
ストレージ読み込み速度 3460 SSD 190 HDD

Ryzen7 7700とRTX4060Tiを組み合わせた構成です。
FHD向けのハイスペック構成です。
CPUは8コア実装の低コスト高パフォーマンスモデルです。通常不満ない性能です。
GPUはFHD向けの最上位です。FHD用途であれば困ることはありません。
概ね高画質設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC i5 14600KF RTX4070の組立 26万円程度

注文番号:BTOPC-6865

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 i5 14400 14600K i7 14700K i9 14900K

商品コード: intel1-n70s

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Proへ変更 (+¥5,000)
CPU:i5 14600KF ※CPUクーラーオプション必須 (+¥11,500)
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB 3200MHz (+¥4,600)
チップセット:B760
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:2TB (+¥10,350)
電源クラス:BRONZE
無線対応:WiFi6E 2.4Gbps BT5.3 AX210または同等品 (+¥4,000)
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:USBメモリ (+¥2,000)
延長保証:3年保証 (+¥27,660)
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/21時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質23833 平均フレームレート170
3DMARK Steel Nomad 3847
CINEBENCH R23 23643
ストレージ読み込み速度 4775 SSD 190 HDD

i5 14600KFとRTX4070を組み合わせた構成です。
WQHD向けのベーシックなスペックです。
CPUは14コア実装で動作クロックもそこそこなため、マルチタスク用途にもコスパよく対応できます。
GPUはWQHD向けのベーシックな性能です。標準から高画質程度の設定が可能な傾向です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 7700 RTX4070 SUPERの組立 25万円程度

注文番号:BTOPC-6827

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd1-n70rs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB BLACK (+¥3,450)
C3 ARGB ファン増設オプション:ボトムファン増設 x1 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 7700 ※リテールクーラー非対応 (+¥2,300)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP250W CGR-FZA85-ARGB (+¥8,000)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥14,950)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/21時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質25286 平均フレームレート190
3DMARK Steel Nomad 4736
CINEBENCH R23 20013
ストレージ読み込み速度 7145 SSD

Ryzen7 7700とRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックです。
CPUは8コア実装の低価格高性能なモデルでうs.
GPUはWQHD向けのミドルスペックです。
概ね高画質よりの設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 9700X RTX4070Ti SUPERの組立 37万円程度 CPUクーラーNZXTカスタマイズ

注文番号:BTOPC-6821

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-GEFORCE70TIrs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L BLACK
NX416Lファン増設オプション:ボトムファン増設 x1 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 9700X ※リテールクーラー非対応 (+¥21,850)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:水冷クーラーPOSEIDON ELITE ARGB 360 BLACK (+¥18,000)
メモリ:32GB 5200MHz Ryzen9000シリーズは5600MHz (+¥8,050)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥14,950)
SSD増設1:SATA 480GB (+¥5,750)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:WiFi6E 2.4Gbps BT5.3 AX210または同等品 (+¥4,000)
10GbpsLAN対応:10GbpsLAN AQC113チップ (+¥13,000)
OS修復ツール:USBメモリ (+¥2,000)
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

構成変更、価格調整用商品1

構成変更:標準水冷クーラーから変更 KRAKEN 360 RGB BLACK RL-KR360-B1 (+¥16,000)

各種ベンチマーク
2024/12/20時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質29920 平均フレームレート221
3DMARK Steel Nomad 5630
CINEBENCH R23 24026
ストレージ読み込み速度 7339 SSD 564 SSD

Ryzen7 9700XとRTX4070Ti SUIPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイエンドスペックです。
CPUは8コアの非常に高性能なモデルです。直近でパフォーマンス調整のアップデートが入ったため、ゲームパフォーマンスもかなり高くなっております。
GPUはWQHD向けの最上位です。WQHD環境であれば困ることはありません。
CPUクーラーをNZXTの液晶モニターつきのモデルとしております。
温度情報や画像などを設定可能なモデルです。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RTX4070 SUPERの組立 24万円程度

注文番号:pcbto-10001257

(1)ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 5500 5600X Ryzen7 5700X
amd2-n70rs/amd2-n70rs-versah26-white
ケース選択:NX416L WHITE
OS変更:Windows11Home
CPU RYZEN:7 5700X3D(+15,847円)
CPUクーラー:水冷クーラー POSEIDON ELITE ARGB 360 WHITE(+19,000円)
メモリ:32GB(+3,657円)
SSD:M.2SSD 1TB READ7GB(+7,314円)
SSD増設:なし
HDD増設:なし
チップセット:B550
ファン増設:1つ(+1,590円)
電源:PLATINUM(+12,719円)
OS修復ツール:なし
無線対応:WiFi6E 2.4Gbps BT5.3 AX210または同等品(+4,500円)
10GbpsLAN対応:なし

各種ベンチマーク
2024/12/19時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質27473 平均フレームレート195
3DMARK Steel Nomad 4700
CINEBENCH R23 13528
ストレージ読み込み速度 7283 SSD

Ryzen7 5700X3DとRTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックです。
CPUは旧型ながら最新世代CPUと同程度のゲーム性能です。
GPUはWQHD向けのミドルスペックです。
概ね高画質よりの設定が可能です。
画質調整の上である程度の性能のゲーミングモニターにも対応可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen5 9600X RX7800XTの組立 23万円程度

注文番号:BTOPC-6820

ゲーミングPC デスクトップパソコン RX7800XT Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-rx80xts

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L WHITE
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen5 9600X ※リテールクーラー非対応 (+¥16,100)
PBO(CPU 自動OC)の有無:無効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 WHITE (+¥5,500)
メモリ:32GB (+¥5,750)
チップセット:B650 (+¥3,450)
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:BRONZE
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/19時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質24367 平均フレームレート177
3DMARK Steel Nomad 4162
CINEBENCH R23 17095
ストレージ読み込み速度 4735 SSD

Ryzen5 9600XとRX7800XTを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックとなります。
CPUは6コア実装モデルでゲーム主用途であれば十分な実装です。コアあたりの性能が高いためできるだけコストを落としたい場合におすすめです。
GPUはWQHD向けのミドルスペックです。概ね高画質よりの設定が可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen7 5700X3D RTX4060Tiの組立 19万円程度

注文番号:BTOPC-6823

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4060Ti RYZEN5 5500 5600X RYZEN7 5700X

商品コード: amd3-n60tiseries

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:NX416L WHITE
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen7 5700X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥14,950)
PBO(CPU 自動OC)の有無:有効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP220W AK400 BLACK (+¥4,500)
メモリ:32GB (+¥3,450)
チップセット:B550
SSD メインドライブ:M.2SSD 1TB READ3.4GB (+¥5,750)
SSD増設1:M.2SSD 2TB READ3.4GB (+¥18,400)
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
GPU:RTX4060Ti 8GB
電源クラス:GOLD (+¥4,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/18時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質20869 平均フレームレート146
3DMARK Steel Nomad 2940
CINEBENCH R23 13451
ストレージ読み込み速度 2945 SSD 5293 SSD

Ryzen7 5700X3DとRTX4060Tiを組み合わせた構成です。
FHD向け設計の最上位モデルです。
CPUは低価格ながらゲーム性能は最新CPU並です。
GPUはFHD向け設計の中では最上位モデルでFHD用途で困ることはありません。
高性能なゲーミングモニターにある程度対応可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen5 5600 RTX4070 SUPERの組立 22万円程度

注文番号:pcbto-10001258

(1)ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070 SUPER Ryzen5 5500 5600X Ryzen7 5700X
amd2-n70rs/amd2-n70rs-versah26-black
ケース選択:NX416L BLACK
OS変更:Windows11Home
CPU RYZEN:5 5600
CPUクーラー:リテールクーラー 5700X以上非対応
メモリ:32GB 3200MHz(+4,876円)
SSD:M.2SSD 2TB READ3.4GB(+13,409円)
SSD増設:M.2SSD 2TB READ3.4GB(+19,504円)
HDD増設:なし
チップセット:B550
ファン増設:1つ(+1,590円)
電源:GOLD(+4,240円)
OS修復ツール:なし
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:なし

各種ベンチマーク
2024/12/18時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質23601 平均フレームレート181
3DMARK Steel Nomad 4715
CINEBENCH R23 11246
ストレージ読み込み速度 5232 SSD 3059 SSD

Ryzen5 5600 RTX4070 SUPERを組み合わせた構成です。
WQHD向けのミドルスペックです。
CPUは6コア実装でゲーム向けとしてはベーシックな性能です。必要十分です。
GPUはWQHD設計の中でミドルクラスです。概ね高画質よりの設定で動作可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。

に投稿

ゲーミングPC Ryzen9 7900X3D RTX4070Ti SUPERの組立 38万円程度

注文番号:BTOPC-6810

ゲーミングPC デスクトップパソコン RTX4070Ti SUPER Ryzen5 7600 Ryzen7 7700 Ryzen9 7900X3D 7950X3D 9600X 9700X 9900X 9950X 9800X3D

商品コード: amd2-GEFORCE70TIrs

発送日:7日-9日程度で発送
PCケース:Constellation C3 ARGB BLACK (+¥3,450)
C3 ARGB ファン増設オプション:ボトムファン増設 x1 (+¥1,500)
OS変更:Windows11Home
CPU:Ryzen9 7900X3D ※リテールクーラー非対応 (+¥62,100)
PBO(CPU 自動OC)の有無:無効
CPUクーラー:サイドフロークーラー TDP230W GAME ICE K4-BLACK (+¥5,000)
メモリ:64GB (+¥19,550)
チップセット:A620
SSD メインドライブ:M.2SSD 2TB READ7GB (+¥14,950)
SSD増設1:なし
SSD増設2:なし
HDD増設:なし
電源クラス:PLATINUM (+¥12,000)
無線対応:なし
10GbpsLAN対応:標準1Gbpsまたは2.5GbpsLAN
OS修復ツール:なし
延長保証:標準1年保証
GPU MB 電源 メモリのホワイトパック:標準

各種ベンチマーク
2024/12/18時点のWindows updateとチップセットドライバー、GPUドライバーで計測しております。
FF14 FHD 最高画質27119 平均フレームレート205
3DMARK Steel Nomad 5704
CINEBENCH R23 28183
ストレージ読み込み速度 7142 SSD

Ryzen9 7900X3DとRTX4070Ti Superを組み合わせた構成です。
WQHD向けのハイスペックモデルです。
CPUは12コアで動画編集などにも最適ながらゲームにも最適化されたバランスモデルです。
GPUはWQHD向けの最上位でWQHD環境であれば困ることはありません。
ゲーミングモニターの対応も可能です。

今回の商品はこちらでお買い求めいただけます。